fc2ブログ
テクノギルドの業務、シリンダー再メッキ、デトネーションリング加工等のお知らせです。
プロフィール

テクノギルド

Author:テクノギルド
1987年よりRS125や250のエンジン加工を始める。
1994年より全日本ロードレースチーム、テクノギルドレーシングを設立。
同時に RTK(レーシングチームカタヤマ)等他チームのテクニカルサポートも行う。
メール: techno_guild@csc.jp

テクノギルドwebsite

お問い合わせ

関東地方にお住いのゾンビ様のマシン、KR-1です。
新しく立ち上げたシリンダー再メッキプロセスをご利用いただきました。
まだ組みあげたばかりだそうですが、パワーアップも実感されているようで何よりでした。
美しいボディに当ショップのステッカーも貼っていただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

KR-1zo
2020/07/14 20:52 お客様マシン紹介 TB(-) CM(2)
表題の通りコロナの影響で国内外とも運輸、操業の短縮などで完成が遅れており、お客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
それでも作業は確実に進行しており、随時出来上がったものから発送いたしますので今しばらくお待ちください。
加工の品質に関しては万全を期しておりますし、特にメッキ品質はテストも重ね、旧国内仕様に負けないものになっております。
最終のホーニング加工、ポート処理などは国内にて行っておりますのでご安心ください。

今後も世界的な情勢が安定しないなか納期的にご迷惑をおかけすると思いますが、あらゆるシリンダーをお請けするため、なにとぞご理解をお願いいたします。

写真は最近完成したシリンダーです。

KDX250a.jpg
KDX250SR

DT200WRa.jpg
DT200WR

CR250a.jpg
CR250

3MA20a.jpg
3MA TZR250

2020/06/30 22:41 再メッキ TB(-) CM(3)
未使用在庫品です。TZR250R SP3XVと互換性はあります。
YPVSワイヤーステー取り付け部が片側しかありませんので前後バンクに使う場合はどちらかにプレートを製作する等工夫が必要です。
3XVSPシリンダーや4DPシリンダーは市場にほとんど出回っていませんので貴重だと思います。
メールフォームにてお問い合わせください。
4DP01TZb

4DP01TZ a


2020/05/01 22:34 在庫販売品 TB(-) CM(0)
シリンダーメッキ国内事業所の撤退により、1年間にわたり試行錯誤をしてきましたが、やっと満足のいく結果が出ましたので、これより通常の受注として今まで通り各種メーカー、各種サイズのシリンダー再メッキをお請けいたします。
ただ、最終の仕上げは精度保持のため国内で行いますが、海外の展開ですので、輸送費等よりコストがかかり、今までの価格では厳しいため価格の改定をご容赦願います。
納期も2~3カ月かかりますのでご注意ください。(3XV,VJ23a等国内処理品目は1カ月納期になります)
ただ製品に関しては充分満足のいく結果が出ましたので、これでレストアの灯を消さずに済んだという自負を持っておりますので、お問い合わせよろしくお願いいたします。

加工例です。
メーカーのメッキ手法により一番の難題であったカワサキのシリンダー(KR-1) です。
申し分のない仕上がりです。

kr1b.jpg

kr1a.jpg

口径の大きなシリンダーも対処できます。
(スノーモービルET410 66mm)

89xa.jpg



2020/03/14 23:34 再メッキ TB(-) CM(0)
今年3月末より休止しておりました機種について受注方法を検討しておりましたが再受注に向け新たなプロジェクトを進めております。
実際にメッキは海外事業所にて処理は可能になり、ホーニングに関しては精度保持のため、あえて国内で処理をする予定です。
受注体制が整いましたら改めてご報告いたしますので今しばらくお待ちください。
(写真のシリンダーはメッキ処理のみでホーニングは未加工です)

DSC_1040.jpg

DSC_1042.jpg

2019/11/26 12:13 再メッキ TB(-) CM(4)

シリンダー再メッキの御注文をお受けした静岡の石川様のマシン KR-1Sです。

九州でのライダースミーティングへ行かれる途中にお寄り頂きました。

再メッキ後10,000km以上走行されているそうですが非常に快調で燃費もリッター30km以上だそう!

外観も非常に美しく、まるで新車のようです。

わざわざご来店いただきありがとうございました!

kr1s201951.jpg 



2019/05/01 22:28 お客様マシン紹介 TB(-) CM(0)
シリンダー再メッキの御注文をお受けしたS様のマシン NSR250R MC18です。
きれいな風景に自然に溶け込む美しい車体ですね!
ありがとうございました。
S様mc18 NSR250R
2019/01/10 20:01 お客様マシン紹介 TB(-) CM(0)
VJ21a再メッキ済シリンダー1個 (VJ23aとは互換性はありません)
詳しくはわかりませんが出力特性は抑え気味のポート形状です。
ご希望の方はメールフォームからお問い合わせください。
完売しました

vj21a1.jpg 

vj21a2.jpg 
2018/11/26 20:34 在庫販売品 TB(-) CM(0)
検索フォーム
管理画面
検索ワード
Techno Guild:Introduction of nickel silicon-carbide composite cylinder replating required process. NIKASIL PLATING Detonation rings デトネーションリング デトリン デトネリング リング加工 アルミシリンダー メッキシリンダー 焼き付き シリンダー再メッキ シリンダー再生 リペア シリンダーメッキ加工 メッキ加工 ボーリング ホーニング ボアアップ NCC Nikasil ニカジル カニゼン ミッションカート ビンテージモトクロス VMX racing kart SS1/32mile YZ85 CR85 TZ125 TZ250 TZR250 NSR250 DT200 MC18 MC21 MC28 KV3 4DP 4JT 2XT 3MA 3XV 5KE RS125 NX4 NF4 YZ125 RGVγガンマ RGV250 VJ21A VJ22A VJ23A RM125 YAMAHA HONDA HRC SUZUKI KAWASAKI DUCATI APRILIA アプリリア KTM フサベル HUSABERG TMRacing wiseco je Arctic Cat POLARIS
QRコード
QR